私が実際に家族と一緒に出かけた、岩手県のお出かけスポットについてまとめました。
子連れのお出かけレポートになるので、子どもの様子や反応なども、いろいろ盛り込まれています。
気になったお出かけスポットは、ぜひ関連記事から詳しく読んで、今後のお出かけの参考にしてみてくださいね!
夏油高原スキー場でスノーモービル体験
年末の休みに、夏油高原スキー場へ行って来ました。
連休中ということで、スキー場はとても混雑していましたが、スノーモービルのファミリーツアーを予約していたので、とても楽しい体験ができました!
1回20分、1台2,000円で、親子で2人乗りができますよ。
子どもたちも初めての体験に、大喜びでした。
<関連記事>
夏油高原スキー場に年末、子連れで行った感想や混雑について
花巻温泉のホテル花巻、連絡通路にびっくり
ホテル花巻に、初めて宿泊しました。
カラオケルームやゲームコーナー、卓球場など、館内の楽しい施設を家族で見て回っていました。
そうしたらなんと、連絡通路で花巻温泉の並んでいる3つのホテルを、自由に行き来できるというではありませんか!
花巻温泉に宿泊している人は、3館のホテルの、岩露天風呂やひのき露天風呂など、全てのお風呂を無料でめぐることができます。
花巻温泉の魅力を、満喫できますね!
<関連記事>
花巻温泉ホテル花巻、連絡通路で3館の温泉を自由にまわれる!
龍泉洞で探検家気分、コウモリに地底湖
岩手県の龍泉洞は、日本三大鍾乳洞の一つです。
鍾乳洞の中に住んでいるコウモリも、国の天然記念物に指定されているんですよ。
龍泉洞の中を歩いて行くと、奥から清水が湧き出ていて、深い地底湖を作っています。
それがとても透明で、ライトアップもされていて、とってもきれいです。
静まりかえった鍾乳洞の中で、アップダウンのある道を進んで行くと、ドキドキの探検家の気分を味わえます!
<関連記事>
岩手龍泉洞でコウモリを目撃!服装や食事についてもご紹介
まとめ
岩手県の、我が家のお出かけレポートをご紹介しました。
これからも新しくお出かけしたら、こちらへ加えていきたいと思います。
是非またチェックしてみてくださいね。
皆さんのお出かけが、楽しくハッピーで、ステキな思い出となりますように!